テナント紹介
|
![]() |
●決済方法:銀行振込、郵便振替 |
送料・手数料|特定商取引法の表記|お問い合わせ |
![]() |
![]() |
大分県玖珠郡唯一の味噌・醤油蔵として昭和26年(1954年)創業。
九州最高峰のくじゅう山系の麓で、室蓋麹仕込の古式醸造を代々継承しながら 木桶・木樽にて製品を醸しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
みそマヨネーズタイプ パンにぬって焼いてピザ風に! クッキーやクラッカー等のお菓子にぬればお子様が喜ぶおやつに!! 蔵元独自で調合させた酸味の少ない程よい甘さのマヨネーズと 長年培われてきたみそ造りの醗酵技術を応用して蔵元で長期低温熟成させた、 塩分含有量の少ないマヨネーズとの相性抜群の甘口の米みそを使った 全く新しいマヨネーズタイプ調味料です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
地元大分の高級旅館や寿司店に卸させて頂いておりま
す!! 【国産原料使用】【無添加】 全て国産素材(大豆:福岡県、大分県/小麦:福岡県/塩:沖縄県)で仕込、 奈良の銘木「吉野杉」で一年以上天然熟成させた無添加のお醤油です。 さしみや漬物のかけ醤油は、勿論。煮物やお料理の隠し味にも抜群に合います。 また、炊込みご飯に使うと醤油本来の香りが際立ち味も格別です。 |
||
180ml |
500ml(瓶タイプ) |
1800ml(1.8L) |
![]() |
![]() |
![]() |
麻生醤油醸造場 Hit商品「九重高原みそ」&「無添加あまざけ」 【九重高原みそ】 大分のお袋の味とも言える昔ながらの素朴な味わいが特徴の甘口の米みそです。 くじゅう山系の井戸水と良質な大豆、九州産米を主原料とし、一本の杉樽の中で静かに熟成された、 深くてコクのある手作りの味です。 ・・・商品はこちらをクリック 【くじゅう高原あまざけ】 【九州産減農薬米使用】【無添加】 九州産(主に福岡産)減農薬栽培のもち米とくじゅう山系の地下水、そして赤穂の塩で仕込んだ甘酒です。 ・・・商品はこちらをクリック |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||||||
|
||||||
![]() |
||||||
お問い合わせ | ||||||
![]() |