商品詳細
亜硫酸塩不使用のカリフォルニア産オーガニックワイン「フレイ サンジョベーゼ」【赤/750ml】
有機ぶどうを使い、亜硫酸塩(酸化防止剤)も添加していないオーガニックワインです!
アメリカカリフォルニア州の有機栽培認証機関CCOFの厳しい基準に従って有機ぶどうを栽培し、
伝統的な製法を守って、無添加で作ったワインです。
輸入ワインは、オーガニックといっても亜硫酸塩を酸化防止剤として添加しているものが多いのですが、
こちらは違います!
-----------------------------------------
◎フレイ サンジョベーゼ 赤
明るいルビー色と、ベリー系の香りのスパイシーな赤ワイン。
酸味と渋みの絶妙なバランスを持った、奥深い味わいです。
イタリア料理によく合います。
フレイのオーガニックワイン、
他の種類は上記バリエーション欄にてお選び下さい。
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
-----------------------------------------
フレイ葡萄園では、最新の設備と蒸気殺菌による衛生管理によって、
ワインの発酵の勢いが最もある時期に瓶詰めして、
このような添加物を加えずに、人に優しいワインを造ることに成功しました。
全てのフレイ・ワインは不純物のない、活力にあふれた、遺伝子組み換えをしていないヨーロッパ産の酵母を使って醗酵を行っています。フレイオーガニックワインは、高級酵母を使用し、最適な時期に醗酵させています。
------------------------------------------
産地: アメリカ カリフォルニア州 メンドシノ
色: 明るいルビー色
香り: ベリー系の香り フルーティーな香り
味わい: 酸味と渋みの絶妙なバランスを持った、フルーティーなワイン。
相性の良い料理: パスタ、ピザ
主要ぶどう品種: サンジョベーゼ
容量: 750ml
アルコール度: 14%未満
----------------------------------------
※ご注文の際の注意事項
未成年者に対しては酒類の販売はいたしておりません。
ご注文の際、通信欄に年齢をご記入下さい。
年齢の確認が出来ない場合には、酒類の販売が出来ないことをあらかじめご了承ください。
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
※お酒は飲みすぎに注意し、適量をお召し上がりください。
※空き缶・空き瓶はリサイクルに。
※飲酒運転はやめましょう。

● フレイ ワイナリーについて
フレイ葡萄園(Frey Vineyards)は、全てを有機栽培で行っているワイナリーとしてはアメリカで最古にして最大の規模を誇っています。
天体の動きに基づく「農業歴」にしたがって農作業を行うバイオダイナミック農法で造られたビオワインと、
徹底した無農薬有機農法で造られたオーガニックワインをつくっています。
フレイ・ワインが作られているカリフォルニア州の北部の村メンドチーノカウンティーはビオワインの生産が盛んな地域として知られ、遺伝子組み換え作物の持込を一切禁止しています。
そうした環境の中、フレイ葡萄園ではバイオダイナミック農法の先駆者として質の高いワイン造りを続けてきました。
|
ワイナリーはカリフォルニアの北部、トンキ峡谷の標高350mの緩やかな傾斜の上にあります。
その周囲はダグラスファー(アメリカ松)やアメリカ杉をはじめ とする多くの木々が林となり、キツネ、クマ、カンムリキツツキやフクロウなどの生息地となっている自然豊かな環境です。
こうした自然豊かな環境と、自然美に対する尊敬の念がフレイファミリーを有機栽培とバイオダイナミック農法へと導いたのでしょう。
|
トンキ峡谷の気候は葡萄栽培にとって理想的なものでした。
サンサンと注ぐ夏の太陽の光と、夕方に吹く沿岸の涼しいそよ風が完璧な成熟を作り出すのです。
フレイ葡萄園は家族経営なので、刈り込みからラベル張りまで、ワイン製造に関する全てをフレイの一族が管理しています。
今日では、三世代にもわたるフレイファミリーが良質の有機ワインを生産するために共に働いています。
|
1961年、共に医師であったポール・フレイとマルガリータ・フレイ夫婦は、カリフォルニア州レッドウッドバリーに9エーカー(約36,423平 方メートル)の土地を購入し、家族と共に移住しました。
その4年後、新たに40エーカー(約161,880平方メートル)の土地を購入し、「カベ ルネソービニョン」と「グレイリースリング」という2種類の葡萄の栽培を始めます。
その当時は、ワイン原料としての葡萄を他のワイナリーに販売する農家に過ぎませんでした。
しかし、長男のジョナサンが大学で有機の葡萄栽培方を学び、フレイファミリーの農園にも有機栽培を導入。
成果はすぐに現れ、1979年、彼らの葡萄で造られたワインがサンタクルーズワイナリーで金賞を獲得するのです。
この受賞で、彼らは自分たちの栽培技術の可能性と潜在能力に気付き、
早くも翌1980年、ポール・フレイは妻とその12人の子供達と共に、葡萄の栽培からワインの醸造までを一貫して行うフレイ葡萄園を設立。
1996年にはバイオダイナミック農法による農業を導入します。
そして、アメリカのワイナリーとして初めて、バイオダイナミック認定機関Demeterの認定を受け、現在に至っています。
もちろん、味の面でも高く評価され、ワインコンクールでいくつもの賞を獲得しています。
フレイファミリーという本物の生産者がこだわりにこだわって作ったこのフレイ・ワインをぜひ一度お試し下さい。
|
私たち経堂自然食品センターは「自然農法」を推進しています。
「自然農法」とは、日本では既に50年以上の歴史を持つ農法で、近年の農業汚染を早くから見通して推進してきました。
農薬や化学肥料を使用しない事は勿論、家畜等の糞尿等も一切使わず、太陽の光と熱、十分な水で土本来の力を発揮させる農法です。
草や樹木は、誰が手をかけなくても育ちます。
この自然の摂理を生かし、自然の持つ力を十分に引き出すことによって、健康な作物を育て、生命の安全が保証される世界を目指して、私たち:経堂自然食品センターは自然農法を推進しています。
|
経堂自然食品センター
自然農法(無農薬、無化学肥料、家畜等の糞尿を原料にした堆肥不使用)は、世田谷の上野毛が発祥の地です。
その栽培でできた、美味しく体に優しい農産物、また、こだわった原料を使って作った加工品を多くの方々にお知らせしたいと、昭和50年6月に経堂自然食品センターをオープンいたしました。
あれから40年、お陰様で北海道から沖縄まで、自然農法産物、JAS有機農法産物をはじめとして、海外からもすてきな商品を集める事ができ、センターとしての役割を果たせていると皆様に感謝いたしております。
経堂自然食品センターの使命
------------------------------------------------------------
○全国から体に安心、安全な美味しい農産物を供給する。
1.自然農法産物(米、野菜、果物、加工品)
2.JAS有機農法産物(米、野菜、果物、加工品)
3.農薬不使用農産物(米、野菜、果物、加工品)
4.無添加の加工品、手づくり惣菜
5.すぐれものの雑貨品、物品、書籍 etc
を集めて、皆様の手にお届けするのが経堂自然食品センターの役目です。
小さいですが、センターの意義はそこにあります。
残留農薬や化学肥料の心配のない、味が濃くて、美味しい食品を一人でも多くの方々に使っていただき健康を守っていただきたいと願っております。
また、精一杯努力して作られている農家さんの仲間が増える事も願って販売させていただいておりますので、その願いも共にお届けしたいと思います。
どうぞ何回でもご来店いただき、四季折々の大地の恵みを受けとってください。
なお、ご迷惑を避けるため生産者への直接のご連絡は、ご遠慮ください。
|
亜硫酸塩不使用のカリフォルニア産オーガニックワイン「フレイ サンジョベーゼ」【赤/750ml】
▲ページトップ