商品詳細
べにふうき(100%)粉末緑茶 0.5g×20 スティック
「べにふうき」は、お茶の品種名です。「べにほまれ」と「枕Cd86」を掛け合わせて作られました。緑茶として製造するとメチル化カテキンを多く含むとされ、近年話題のお茶です。
● 2020年度産
● メチル化カテキン2.54%
● 100グラムあたり 2,540mg
■美味しく飲めてスッキリと!
●上手な摂取方法
スティック1本(0.5g)を湯呑みに入れ、お湯を注いでよくかき混ぜてからお召し上がりください。
さらに、粉末を直接口に入れて咀嚼(そしゃく=奥歯で噛むようにする)すれば、スッキリ効果的!
●名称
粉末緑茶
●原材料名
茶(国産)
●内容量
0.5g×20本
●保存方法
高温多湿を避け移り香にご注意ください。
●販売者
(有)しもきた茶苑大山
べにふうきとは?
「べにふうき」とは紅茶品種「べにほまれ」と緑茶品種「枕Cd86」を
掛け合わせて作られたお茶の品種です。
「独立行政法人野菜茶業試験場」・「九州大学」・「静岡県立大学」など産学7機関にて
「べにふうき」に多く含まれるメチル化カテキンがアレルギー症状(花粉症・アトピー性皮膚炎・通年アレルギー)の元である
ヒスタミンの放出を抑制されることが発見、研究されています。
(※ただしメチル化カテキンによる症状の緩和には個人差があり、利かない方もいます。)
|
スッキリは早めが効果的!
最近の研究では、花粉飛散の一ヶ月前から対策をしておくと、花粉シーズンの症状が和らぐ、という報告もされているそう。
花粉対策はお早めに!
【べにふうきの上手な摂取方法】
●スッキリ効果的!
『粉末茶をそのまま食べる!』
お茶の葉の粉末ですから、「少し苦い」「粉っぽい」と思われることもあるかと思いますが
お茶として飲むよりも効果的!
|
美味しいお茶なんです!
「美味しいべにふうき!」と評判です。
ぜひ、味わってみてください。
美味しくないものは、なかなか続かないものですよね。
|
手軽にささっとお飲みいただけます!
粉末タイプですので、お湯に溶かしてお召し上がりいただくだけ!
急須を使ったり茶がらの始末を心配する必要もありません。
コーヒー党、紅茶党の方でも、お湯とマグカップをご用意いただければ、いつでも好きなときに手軽にお召し上がりいただけるのも魅力のひとつです。
|
まとめ買いがお得です!
10パック以上まとめてお買い求めいただきますと送料割引サービスの対象となります。
|
茶師十段が2名いる日本茶専門店『下北沢:しもきた茶苑大山』
舌の肥えた方の多い下北沢から、あなたの気持ちに合った美味しい日本茶をご提案させていただきます。
「全国茶審査技術競技大会」は、日本茶の鑑識眼を競うもので、50年以上の歴史を持つ競技会で、個人戦優勝者には農林水産大臣賞が授与されます。
基準に基づき、初段から10段までの茶審査技術段位が認定されます。
(平成26年9月現在10段認定者は12名で、その内2名が弊店の従業員です)
『しもきた茶苑大山』
□所在地
東京都世田谷区北沢2-30-2
□電話番号
03-3466-5588
□営業時間
茶販売(1階店舗)
10:00〜20:00 月・火、木〜日
10:00〜18:00 水曜日のみ
喫茶・茶器(2階店舗)
14:00〜18:00
□定休日
原則として1月1日のみ(年始営業時間短縮あり)
ただし喫茶(2階)は不定休
□アクセス
小田急線・京王井の頭線 下北沢駅北口から徒歩2分横浜銀行わき(横浜銀行わき)

※ご贈答(お中元・お歳暮など)としてご利用になる場合は、ご注文の際に「贈答用」と明記してください。
ご贈答で箱にお入れした形でお届けの際には、代金と別途ギフトボックス代を頂戴致します。
詳細はご注文後に当店からメールにて代金などをお知らせ致します。
|
べにふうき(100%)粉末緑茶 0.5g×20 スティック
▲ページトップ