こんにちはゲスト様

有機栽培「春野の茶」 > 日本茶 ・ 店長おすすめ > トップ

商品詳細

有機栽培「春野の茶」

有機栽培「春野の茶」 有機栽培「春野の茶」 有機栽培「春野の茶」 有機栽培「春野の茶」
画像をクリックすると拡大表示します。

価格: ¥1,620(税込)送料別
商品番号: 2604
店舗名: しもきた茶苑大山
カラー: 無し
サイズ: 100g
在庫数: 0
在庫切れ

決済方法:
クレジットカード決済
送料・手数料:
こちらをご覧下さい
特定商取引法に基づく表記:
こちらをご覧下さい
この商品について問い合わせする

全商品


2024年産新茶になりました


有機JASマーク認定。

鈴木猛史さんが作った無化学農薬・無化学肥料のお茶です。

有機栽培茶のイメージを変える高品質なお茶です。
やや強めの火入れ香と、力強く濃厚な味が特徴です。
鈴木さんは、春野町の豊かな自然環境の中で、安全とおいしさと地域を守るお茶作りをめざしています。

【名称】有機煎茶
【原材料名】有機緑茶(静岡県)
【内容量】100g
【保存方法】高温多湿を避け移り香にご注意下さい。



ここがおすすめです!

有機栽培茶の春野町

日本茶の約45%は静岡県で生産されています。
「春野の茶」の産地「春野町」のお茶畑の面積は、静岡県全体の約1%に過ぎません。
しかし、有機JAS認定のお茶畑だけを比べると、静岡県全体の約50%(2006年)にも達します。
「有機栽培茶の春野町」といわれるゆえんです。

標高400mのお茶畑

静岡県浜松市天竜区春野町。
世田谷区と同様に「区」!ですが、素晴らしい環境です。
春野町は面積の92%が山です。お茶は、標高350〜500mの高地で栽培されています。
冷涼な気候は、早場所から約1ヶ月も遅い新茶というハンデになりますが、害虫の発生を抑え、有機栽培に適した地域です。

茶師十段が2名いる日本茶専門店『下北沢:しもきた茶苑大山』

舌の肥えた方の多い下北沢から、あなたの気持ちに合った美味しい日本茶をご提案させていただきます。
「全国茶審査技術競技大会」は、日本茶の鑑識眼を競うもので、50年以上の歴史を持つ競技会で、個人戦優勝者には農林水産大臣賞が授与されます。
基準に基づき、初段から10段までの茶審査技術段位が認定されます。
(令和3年1月現在10段認定者は15名で、その内2名が弊店の従業員です)
1店舗に2名いるのは、当店のみです!




『しもきた茶苑大山』
□所在地
 東京都世田谷区北沢3-19-20 reload1-11

□電話番号
 03-3466-5588

□営業時間
 茶販売
  09:00〜19:00
 喫茶
  14:00〜18:00

□定休日
 水曜日

□アクセス
(下北沢〜東北沢間:線路跡地)
小田急線、京王井の頭線 下北沢駅徒歩4分
小田急線東北沢駅徒歩4分




※ご贈答(お中元・お歳暮など)としてご利用になる場合は、ご注文の際に「贈答用」と明記してください。
 ご贈答で箱にお入れした形でお届けの際には、代金と別途ギフトボックス代を頂戴致します。
 詳細はご注文後に当店からメールにて代金などをお知らせ致します。

有機栽培「春野の茶」

有機栽培「春野の茶」 有機栽培「春野の茶」 有機栽培「春野の茶」 有機栽培「春野の茶」
画像をクリックすると拡大表示します。

価格: ¥1,620(税込)送料別
商品番号: 2604
店舗名: しもきた茶苑大山
カラー: 無し
サイズ: 100g
在庫数: 0
在庫切れ

決済方法:
クレジットカード決済
送料・手数料:
こちらをご覧下さい
特定商取引法に基づく表記:
こちらをご覧下さい
この商品について問い合わせする

全商品

▲ページトップ

ページの先頭へ戻る