商品詳細
平成生まれの新品種!さわやかな甘みが美味しい!JAS有機「はるか」【愛媛産/5キロ】
サイズ: 5キロ 在庫数: 0 この商品について問い合わせする ![]() |
平成生まれのまだ珍しい新品種!しかもJAS有機認証の貴重品です。
レモンのような酸っぱそうな皮という見た目に反して、
酸味が少なく、
カットした途端広がる爽やかな香りで春の訪れを感じさせてくれます。
上品なさわやかな甘さで、酸味の少ないぷるっとした食感の果肉が人気です。
非常に柔らかな果肉が粒子となって、口の中で流れるような食感です。
極端に低い酸味(0.6前後)のおかげで、ほのかな甘さが非常に心地よいお味です。
厚い果皮の内側は果汁がたっぷり!
さらっとしていて、ベタベタしません。
非常に柔らかな果肉が粒子となって、口の中で流れるような食感です。
はるかは、「日向夏」と比べると下部(果頂)にポコっとリングのくぼみがあり、
果皮が少し粗いことで区別できます。
こちらの商品は、5キロです。
======================
「はるか」は、「日向夏(ひゅうがなつ・ニューサマーオレンジ)」の実生(種から育つ事)から選抜育成された品種で、
平成8年に品種登録された平成生まれの新品種です。
昭和55年に福岡県の石井氏が自宅の庭において「日向夏」の自然交雑実生を発見し、57年高接ぎ樹を育成。
61年初結実、以後、増殖を行いなががら、特性の調査・確認を行い育成を完了した品種です。
「実生(みしょう)」から育てるとは、種から育てる事をいいます。
柑橘は普通、苗木、接ぎ木で育てます。
実生(種から)育てると、全く違う特徴のものが生まれます。
親より劣っているものができることが多いですが、高品質なものが生まれることもあります。
======================
◎はるかのお召し上がり方
はるかの外皮は厚いので、手で剥くのはちょっと難しいかも知れません。
むきにくい場合はナイフで切れ目を入れるとよいでしょう。
また、皮が硬くて果汁の多い品種ですから、うまく皮を剥かないと、すぐに果汁が飛び出てしまいます。
そこでオススメは、メロンカットです。
芯をはずしてカットするのがポイントです。
1 両ヘタを切る。切りすぎにご注意。
2 ミカンを縦にまっ二つ切る。
3 芯を外してメロンカット。
4 芯を切り取ります。
5 残りをカットすればOK。
切り込みを入れると食べ易いです♪
半分にカットして、スプーンで食べても良いです。
グレープフルーツのように半分に切って、スプーンで種を取り除いておいてから果肉をすくって食べるのがオススメです!
食べる前に冷蔵庫で冷やしておくととってもさわやかで美味しいです。
ずっと入れておくと、しなびれてしまいますので食べる前に冷やして下さい。

平成生まれの新品種!「はるか」は、「日向夏(ひゅうがなつ・ニューサマーオレンジ)」の実生(種から育つ事)から選抜育成された品種で、 |
オススメの切り方また、皮が硬くて果汁の多い品種ですから、うまく皮を剥かないと、すぐに果汁が飛び出てしまいます。 |
発送について当店では地球環境に配慮してリサイクルダンボールで発送させて頂いております。 |
私たち経堂自然食品センターは「自然農法」を推進しています。「自然農法」とは、日本では既に50年以上の歴史を持つ農法で、近年の農業汚染を早くから見通して推進してきました。 |
経堂自然食品センター自然農法(無農薬、無化学肥料、家畜等の糞尿を原料にした堆肥不使用)は、世田谷の上野毛が発祥の地です。 |
平成生まれの新品種!さわやかな甘みが美味しい!JAS有機「はるか」【愛媛産/5キロ】
サイズ: 5キロ 在庫数: 0 この商品について問い合わせする ![]() |